技術メモなど

業務や日々のプログラミングのなかで気になったことをメモしています。PHP 成分多め。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

textlint で文書の校正を自動化する

npm

遅ればせながら、 textlint を導入してみたのでメモ。 textlint とは 文書の校正を自動化するツール。 npm で動作しており、指定したファイルのおかしな文章をエラー警告してくれる。 チェック事項はプラグイン追加や設定ファイルなどで柔軟に指定できる。 …

第137回PHP勉強会 in GMO Yours に初参加した!!!

渋谷の GMO Yours にて開催されたPHP勉強会に参加してきました! phpstudy.doorkeeper.jp オープニング 泡を吹くホワイトベルグ、問題無いです! #phpstudy pic.twitter.com/4eokZsJCTX— さっぴー川原 ㍻31/4/30 平成最後のLT大会&パーティ開催 (@sapi_kaw…

PHPUnit で例外・トレイトのテスト

PHPUnit の例外・トレイトのテスト方法についてまとめたのでメモ。 環境情報 PHP v7.2 PHPUnit v7.5.8 例外をテストする 例外をスローするメソッドをテストしたい。

PHPUnit のプラクティス

PHPUnit で単体テストを書く上でのプラクティスについて調べたのでメモ。 環境情報 PHP v7.2 PHPUnit v7.5.8 Arrange-Act-Assertを意識する assertEquals([1,2,3,4,5,6], division([2,4,6,8,10,12], 2)); } テストコードは、AAA(Arrange-Act-Assert) の区分…

【VSCode】Better PHPUnit で テストコードから直接テストを実行する

(若干見づらいけど)こんな感じでテストコード内のカーソルが置かれた任意のメソッドのテストをVSCode上で直接実行できる。クラス名にカーソルを合わせればそのクラスのテストをすべて実行する。 また、スイート全体の実行や前回実行したテストの再実行もで…

isset() とはなんぞや?

Twitterで isset() の挙動が話題になっていたので isset() について今一度きちんと理解しておこうと思い調べた。 バージョンは 7.2 で確認。 Q. isset() とは A. 変数がセットされていること、そして NULL でないことを検査する言語構造 ようはちゃんと意味…

PHPで考える開放閉鎖原則

開放/閉鎖原則(OCP:The Open-Closed Principle)とは、オープン・クローズドの原則とも呼ばれる、オブジェクト指向設計の原則のひとつです。 単一責任の原則と同じく、SOLID原則にまとめられています。 ソフトウェアの構成要素は、拡張に対して開いていて、…

PHPで考える単一責任の原則

単一責任の原則(SRP:Single responsibility principle)とは、Robert C.Martin 「アジャイルソフトウェア開発の奥義」*1にまとめられたソフトウェア開発における原則のひとつです。 後年になって、同著者の「Clean Architecture」*2によって以下のように再…